鎌倉駅前の交差点物語(20)最終章・シンポジウム

第6回鎌倉バリアフリー・シンポジウム

2010年3月14日(日)午後1時〜4時
鎌倉市庁舎4階402会議室(つまり駅前の市役所ってことですよ)
主催・鎌倉バリアフリー研究会

1、基調講演

1)、トイレのユニバーサルデザイン
藤沢市都市景観審議会会長・・・高橋志保彦さん

2)、交通信号とバリアフリー
神奈川県警札本部 ・・・技監 新倉聡さん


2、鎌倉のバリアフリー調査報告

1)、ユニバーサルデザインから見た鉄道とバスのシームレス化
江ノ電の現状と改善フィールド研究・・・神奈川大学工学部学生
2)、観光地鎌倉のトイレのバリアフリー化について・・・神大工学部学生
3)、ひとに優しいまりづくり・・・堀野定雄さん 神大工学部教員
4)、車椅子利用者から見た鎌倉街づくり・・・千一さん、有山誠さん

参加自由

上記内容のチラシを配布しています。
チラシには、お問い合わせは0467-31-8942 小木和孝さんになっています。
どうぞお気軽に遊びにいらしてください。

誰もが安心して行き来できる街づくり、興味深いお話も満載、きっと、お役に立つことと思います。以上をもちまして、鎌倉駅前の交差点物語、終了いたします。


**********

次ぎの野遊ブログ、日本の国際的クライマーの先駆者であった小西正継さんについて、語っていく予定です。
前回はエヴェレスト史上最大と言われた遭難事件、ガイド登山についてなどを『呼吸の世界』into the thin air とタイトルしてNO,30まで連載しましたが、その1996年、この事故について若干のコメントを発した小西さんでしたが、同じ年にマナスルウに消えてしまう。小西さん57オ、凝縮された厳しくも楽しい、生き生きとした活動、濃度ある登山人生を、少しずつ追っていきます。
雪よ氷よ烈風よ。谷川岳よ劔よ穂高よ。マッターホルン、アイガー、グランドジョラスよ。ヒマラヤ・・・ああヒマラヤの岩壁よ。
「同志!」のエールを聞いてください。どうぞお楽しみに!